ブログ


仕事と家庭の両立に役立つ!“お金”と“タイムマネジメント”を学ぶ講座(全2回)のお知らせ

 

奈良県生駒市の男女共同参画プラザ様主催、

 

仕事と家庭の両立に 役立つ!

“お金”と“タイムマネジメント”を 学ぶ講座(全2回)

 

の募集が始まりました!

 

こちらは、「6/23~29 男女共同参画週間」に合わせて開催される「女性のキャリア形成セミナー」です。

 

おうちじかんでは、2回目の

 

とっておきのラク家事講座

~じぶん時間をつくる 自分に合った時短家事~

 

を担当させていただきます。


続きを読む

夏休みに企画しよう!おかたづけキッズパズルWS

 

今年は、様々なイベントが3年ぶりに復活開催されています。

 

そんな2023年の夏に向けて、おかたづけキッズパズルを使ったワークショップを企画していただけるように、開催に向けてのノウハウをお伝えさせていただきました。

 

今年の夏は全国各地で楽しいワークショップが開催されますよ♪

楽しみです~♪

 

ご受講くださった皆様、どうもありがとうございました。


続きを読む

WS開催に向けて!おかたづけキッズパズルBasicSeminar

 

 

おかたづけキッズパズルは、楽しみながらお片づけの基本について学んでいただく事ができるツールです。

 

BasicSeminarでは、パズルを使ったワークショップ開催の手順を、実際に体験していただきながら丁寧に解説しています。

 

受講後、即活用していただけるように、開催に必要なツールも受講特典として提供させていただいております。

 

今回も夏休みに向けて、WSを開催してみたい!という皆さんがご受講くださいました。

 

ぜひ楽しいWSを開催してくださいね♪

ご受講いただき、ありがとうございました。


続きを読む

5月~開催講座スケジュール

 

2023年も、あっという間に3分の1が終わろうとしています。

 

年始に掲げた目標に向かって進めていますか!?

 

あっ、そう言えば目標立てたんだった…。

と思い出したあなたも大丈夫。まだ8カ月もあります。笑。

 

このあたりで気持ちをリセットして、リスタートを切りましょう!

 

おうちじかんでは、各種認定講座を開催しています。

気になる講座があれば、どうぞチェックしてみてくださいね!

 

皆様のチャレンジを応援させていただきます。


続きを読む

『まちゼミ三田』開催します!

まちゼミって何?

 

お店や事業をされている方が講師となり、プロならではの知識や情報・コツを無料で教えてくれる少人数制のミニ講座です。

 

全国の商店街や地域で開催されているのですが、兵庫県三田市でも毎年開催されていて、今回で5回目となります!

 

どれも気軽に参加できるものばかりで、毎年大人気のイベントです♪

 

そんな「まちゼミ三田」の申し込みが始まっています!


続きを読む

時短家事に関する記事を監修させていただきました!

 

中外製薬株式会社様が、病気と向き合う患者さんのライフステージに寄り添う情報サイト「サステナブルードットライフ」を公開されました。

 

病気と向き合う患者さんや。サポートするケアラーの皆さんがライフステージごとに感じる悩みや課題の解決にヒントとなるような情報をわかりやすく集約した情報サイトです。

 

そのサイト内の記事を、時短家事コーディネーターとして監修させていただきました。

 

中外製薬株式会社『サステナブルードットライフ』
「家事はがんばらなくていい!ゆとりを作る時短家事のすすめ」

https://www.chugai-pharm.co.jp/ptn/sustainablue_life/article/original/05.html

 

最近、話題になる事も増えたヤングケアラー。

このようなサイトを通して、少しでも支援の輪が広がりますように、と願っております。

 

ぜひご覧ください!


開催!おかたづけキッズパズルBasicSeminar

 

2023年もいろいろ本格的にスタートしました。

そんな中、おかたづけキッズパズルBasicSeminarを開催しました。

 

このセミナーでは、おかたづけキッズパズルを活用していただくためのノウハウを、まるごとすべてお伝えしています。

 

今回も、すでにイベント出店や、講座開催が決定している方もいらっしゃり、質問も飛び交う活気のあるセミナーになりました。

 

セミナー受講後も継続的にサポートさせていただきます。

皆様のご活躍、応援しております。

 

受講いただき、ありがとうございました!


続きを読む

2023年 謹賀新年

 

新年あけましておめでとうございます!

 

新しい年がスタートしました。

 

今年はどんな1年になるのか!?

楽しみですね。

 

仕事をする上でのキーワードに、「QOL向上」を掲げています。

 

これは、仕事上のことだけではなく、私の人生においてもキーワードとなっています。

 

自立と協働の暮らしでQOL向上

 

今年も、QOL向上についてより深く掘り下げて考えていきたいと思っています。


続きを読む

【開催報告】おかたづけキッズパズルAdvanceSeminar

 

今月は2回、おかたづけキッズパズルAdvanceSeminarを開催しました。

 

このセミナーでは、幼稚園に整理収納カリキュラムを届けるための

ノウハウをまるっとお伝えしております。

 

共感し、参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

2023年、一緒に頑張っていきましょうね♪

 

ご参加いただき、本当にありがとうございました。


続きを読む

講座開催!「心地よく暮らす 整理収納のコツ」

 

先週の事になりますが、大阪府の和泉市男女共同参画センター様からのご依頼で、講師を担当させていただきました。

 

「心地よく暮らす 整理収納のコツ」

 

事前の打合せ時に、

 

整理収納だけにフォーカスすることなく、家庭内の家事分担の必要性にも触れてほしい、というご要望をいただきましたので、前半は、そのような内容でお話させていただきました。

 

皆さま、たくさんメモをとりながら、とても熱心に聞いてくださいました。


続きを読む
おうちじかん

神戸三田